アーカイブ

2019年04月

パリマラソン 足首、体のコンディション

カテゴリ:
ワインブログも更新しています→ポート・ワイン・ショップ&バーのおじさま
オーストラリアからヨーロッパまでは、中東やアジアを経由して24時間ぐらいのフライトになります。
今回はエミレーツだったのでドバイ経由でした。

最初の目的地、チューリッヒに着いた時点では
右足首がテニスボールみたいに腫れていました。

後で知ったことですが、過去に炎症を起こしたことのある関節は
長時間フライト後に気圧の変化で症状が悪化することがあるようです。
多少痛みも伴いました。

が、この腫れは数日で良くなり、スイスでも2日目には走ることができました。
早く治すには、冷やすのが一番だと思います。
帰国した時も同じように腫れましたが、アイスパックで冷やすとかなり良くなりました。

当日は、念を入れて炎症止めの薬を飲み
前日までアルニカクリームでマッサージ、ホメオパシーのタブレットを飲んでコンディションを整えました。

とはいえ、ケガをして以来15km以上を走ったことがなく
当日、ケガがどんなふうに反応するのか、終始不安ではありましたが。

当日の朝の気温は3度、快晴。
とても寒かったですが気温が低い方が炎症するリスクが低くて、良かったと思います。







今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


ワイン生活@オーストラリア

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

















パリ・ブレックファースト・ラン

カテゴリ:
ワインブログも更新しています→ポート・ワイン・ショップ&バーのおじさま
パリマラソン大会の前日(土曜日)は、5kmのParis Breakfast Runに参加してきました。
本番前の前哨戦?というほどでもないですが、軽いプレビュー的なランニングイベント。

5kmのランニングの後、クロワッサンかパン・オ・ショコラとコーヒーがふるまわれます。
もちろんこれはパリマラソン参加者でなくてもOK。なので夫も参加しました。

そして参加Tシャツももらいました。

Tシャツは、木曜日か金曜日までにエキスポでピックアップ、当日の受け渡しはありません、とのことで
金曜日の夕方にパリに到着した私たちには取りに行く時間がありませんでした。
しょうがないかと諦めていたら
実際は当日スタートラインでも配っていました。
取りに来ない人が、あまりにたくさんいたのかもしれません

この日の朝の気温は3度ぐらい❄走りだしたらすぐ温かくなりました。

IMG_2690

ルーブル美術館の中庭を通って、エッフェル塔に挨拶して。
混雑するのでペースはあくまでゆっくりのジョギングです。

IMG_2710


楽しかった!ラン後のクロワッサン、絶品でした。
パリでは普段禁じているバターたっぷりのクロワッサンを存分に満喫しました。

IMG_2736


この時点で足の調子もなかなか好調。
長時間フライトの後に足が腫れたりもして、日によってコンディションはまちまちでしたが
翌日のマラソン、大丈夫だな、と思えたランでした。


今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


ワイン生活@オーストラリア

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ









パリマラソン・レポート 事前編

カテゴリ:
ワインブログも更新しています→ポルトの街 Just Like Magic

今回は私にとって初めてのオーストラリア国外でのフルマラソンでした。
オーストラリアの国内でも、色々微妙に勝手が違ったりするものなので
大きな不安はありませんでしたが、色々気づいた点をまとめてみました。

①医師の診断書

パリマラソンは、参加するのに医師の診断書(英語かフランス語)が必要です。
大会ウェブサイトからフォーマットがダウンロードできます。
これがないとお金を払っても参加できません。

診断書の形式は、見本のフォーマットが大会ウェブサイトにあるので、そこからPDFでダウンロードし
医師にサインしてもらうのが手っ取り早く、かつ確実と思われます。
日本はどうか分からないのですが、国によって(人によって)は医師がサインを嫌がる、という話もいくつか聞きましたが。

診断書は大会前の一定の時期から、自分の登録ページにアップロードすることができます。
ここから主催側が確認し、承認するまで数日間かかりました。
当日までに承認されなかった場合でも、ビブをピックアップする際にハードコピーを持っていれば大丈夫なようです。
それでも事前に承認されていればやはり何かと安心ですね。


②エキスポ(Salon)

IMG_2722


個人的には今まで見た中で最大規模のエキスポでした。ヨーロッパの知らないブランドのスタンドもたくさんあって楽しかったです。


入口から入ってすぐに医師の診断書の確認(もしかしてその場で発行もしていたのかも?ちょっと不明)するブースがありましたが

既にネットで承認されている人は素通りでOKとのことでした。
自分のスタートグループのカウンターでビブをピックアップ。この際申し込みの確認メール(QRコード)の提示を求められます。携帯の画面でOKでした。

IMG_2734

その後、別ブースでグリーンのリボンのブレスレットと、いろんなグッズのはいったハイドレーションバッグをもらいます。

このブレスレットがないと、メダルやTシャツが最後にもらえないから、絶対になくさないようにねと、
フランス語でおばちゃんに何度も念を押されました(たぶん)。
英語でも通じたと思いますが、せっかくなので怪しいフランス語で頑張ってみました・笑

リボンにプラスチックのパーツがついただけのほんとうにちゃっちいものだったので
たくさんのものをもらったり買ったりする場でなくした人も結構いたみたい・・・
実際になくした人が、本当にもらえなかったかどうかは不明です。
ゴール後にメダルを渡している場所を思い出しても、
あまりチェックはしていなかったような記憶があります。

後々分かったのですが、どうやら去年はメダルが足りなくなった(!)らしく、あとから完走者に郵送で送らなくてはいけなくなったとか。そのせいかもしれません。

そんなことある?!?!って思いますよね。
でも、フランスならあるかも・・・

滞在中にもっと書きたかったのですが、実はもうオーストラリアに帰って来ています。
しばらくパリ・マラソンレポート続きます!


今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


ワイン生活@オーストラリア

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ















2019年、パリ

カテゴリ:

パリよりこんにちは。

effel

3日前の日曜日に開催されたパリマラソン、無事完走することができました。
今は特に強い痛みなどもなく、順調に回復しています。

1月半ばに、ほんとうになんでもない階段で転んで足を捻挫し、
ついでに内側の骨にヒビが入ってしまい

「もしかして出れないかもしれない」と何度か不安が頭をよぎりましたが
私は「そうなるかも、と思っていたらほんとうにそうなる」ということが
本当によくある人なので
「私はパリマラソンに出る!何が何でも出る!」と信じ続けてきました。
そのかいあってか、当日はコンディションもよく、リラックスして臨むことができたと思います。

週1で通ったフィジオ(理学療法士)さんの手厚いケアを受けながら少しずつ走る距離を伸ばして
日によって痛かったり痛くなかったりを繰り返した私の右足。
なんとか42.195㎞に耐えてくれました。

49000人が参加したという今回のマラソンは、やはり圧巻でした。
gaisenmon

私のスタートグループ(目標タイム4時間)は9時半スタートの予定でしたが、少し押して10時前ぐらいにスタートしました。やはり人数が多いとスタートするのも大変ですね。

エッフェル塔やルーブル美術館などパリのランドマークをいくつも通り
その美しい建築物に逐一感動した42.195㎞でした。
地元の人たちの応援もエンターテインメントもボランティアも
とにかくすごい人数の応援が初めから最後まで続いて
とても温かな雰囲気の中楽しく走ることができました。

翌日には火災となってしまったノートルダム大聖堂もこの日は美しく見えていました。
必死の消火作業に当たった消防士たちも、日曜日は消防車の梯子の上から手を振ってくれていました。



長くなりましたので、レースの詳細は別記事で。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


ワイン生活@オーストラリア

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村









カテゴリ:
色々ありましたが、パリマラソンまであと1週間です。
最後のフィジオのセッションは水曜日。
回復度は70%といったところ。
私、パリ、走ります!

いつもよりずっとゆっくりになるし
もしかして歩かなくてはいけないかもしれないけれど
それでも出れるならなんでもいい。

この2カ月根気強く付き合ってくれたフィジオの先生にも感謝です。
痛み止め、炎症止め、クリームも錠剤もいっぱい持って
明日からヨーロッパへ出発します。

色々初めてなこともあってドキドキ(わくわく)ですが
色々楽しんできたいと思います。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


ワイン生活@オーストラリア

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村









このページのトップヘ

見出し画像
×