カテゴリ

カテゴリ:メンタル面

ロックダウン中のストレスとの付き合い方④ 瞑想は歯磨き

カテゴリ:
吐き気を感じ始めてから始めたことの一つに瞑想があります。
私は瞑想初心者なので
Headspaceと言うアプリを使ってガイダンスを聴きながら毎朝15分のセッションを聞いています。
01A22832-688F-4668-B5EF-F774396D5487_1_105_c

最初は3分のセッションからスタートするのですが
その3分ですら目を閉じてじっと座っていることがものすごく苦痛でした。
3分のセッションに慣れたら10分のセッションへ。
オーディオのガイダンスに従って呼吸を整えつつ瞑想します。

そして3分から10分への飛躍もまた最初は大変でした。

そして今では、毎日15分、週末には20分のセッションもできるように。

朝起きて一番にやるので、日によっては瞑想中に「おえっ」となることもあったりするのですが
それはそれとして受け止めつつ。

瞑想はメンタル、フィジカル両方の健康の向上と
自分が健康な精神を保つことによって周りの人たちのメリットにもなる
大切なひとの顔を思い浮かべ
自分が今どうして瞑想をしているのか
自分自身だけでなく誰にとって良いことのなるのかを考える。


毎朝15分、朝日を浴びながら自分と向き合う時間を持つのは気持ちがよく
今では歯磨きぐらい当たり前の習慣になりつつあります。
「やらなくてはいけない」から「当たり前にやること」「やらなくては気持ち悪い」
になりつつあります。

医師の先生にも瞑想も運動も、「毎日続けることが大事よ」と言われました。
瞑想を無理なく日課にできたことは自分の中で大きな変化でした。
次は運動について書こうと思います。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


Now Where's My Wine?

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村











ロックダウン中のストレスとの付き合い方③ ストレスを侮るな

カテゴリ:
血液検査も超音波検査も異常なし。
とりあえず大病の可能性は低くなり
思った通りストレス性の吐き気だろうと言うことに。
とはいえストレスが体に与える影響ってなかなか侮れない。
53A7CA28-8B95-4265-8981-14E405C5967F_1_105_c

私自身も、過去にストレスが原因で体調不良に悩まされてきた人を身近に少なからず見てきました。
呼吸がしづらいとか、ずっとお腹が痛いとか、そして検査してもこれという原因は見つからない。精神衛生は体調に意外と素直にあらわれるものなのだと理解していました。
1A2427C2-6267-4ADD-9BD2-723095976D49_1_105_c


私の場合はコロナと言うよりも仕事上の心配事がずっとあって
上司や他の人にもっと密に相談したいのにこの状況下でなかなか説明しづらい、
そのためにため込んで1人で悶々としている、
ということが一番の要因のように思えました。

医師が勧めてくれたのは
  • 瞑想
  • 運動
  • 思っていることや予定を書き出して整理すること
  • 投薬はどうしても言うなら処方できるけど今は勧めないこと


瞑想はここ1ヶ月以上朝の習慣にしています。
そして走ってます。
以前の私なら「そんなこともうやってるのにな・・・」と不満に感じたかもしれません。

でも瞑想のおかげなのか、「よし、自分の方向性は間違ってなかったんだ」
とホッとすることができ

血液検査や超音波検査もたまにはするに越したことはなかったと思うし(タダだしね)
医師もとても親身になってくれたこともあり
少し安心することができました。

続きます。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


Now Where's My Wine?

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村







ロックダウン中のストレスとの付き合い方②

カテゴリ:
朝の吐き気が続くようになって1ヶ月ぐらい過ぎ
流石に長く続くので医者に相談するように夫に言われ
「ストレスに何ができるって言うのさ〜」と言いつつも
大病でないことを確認するだけでも気が楽になるであろうと思い
地元のメディカルセンターへ予約を入れました。

465F9E2B-8C0F-4E00-AC59-6DCD0BAF6ACC_1_105_c

こんなご時世なので、電話でのコンサルテーションが可能と言うのも助かり
尚且つバルクビリング(国民保険でカバーされる、無料)。
電話で症状を伝えると「まずは血液検査をしましょう」となり
結局検査のために出かけることに。ちなみにこの検査も無料。

結果はすぐに出て、異常なしとのこと。
そしてその後は超音波検査をしてみましょうとなり
普段はこう言うときは近所のクリニックへ行くのですが
いわゆる内診であったので、今回は女性に特化したクリニックを紹介してもらいました。
この時久しぶりにシドニー市内へ。
24A47473-FBFF-4489-9E8B-FB29BA4501A8_1_105_c

こちらも検査結果はすぐに出てやはり異常なし。
やはりストレス性のものであることと言う結論になりました。
やっぱりね、とは思ったけれど
定期的に血液検査をしてもらうのは悪いことではないし
他に異常がないとわかっただけでもよかったと思いました。

これからじゃあどうしましょうかと言うことになり
お医者様に勧められたことをいくつか書いてみようと思います。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


Now Where's My Wine?

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村








ロックダウン中のストレスと付き合い方①

カテゴリ:
久しぶりに書きたいことできてブログを開いてみました。
3月半ばから在宅勤務を続けてきましたが
シドニーでは今週末から規制緩和が始まることになっています。
FCE41DB0-FB87-4EDB-9658-CD0760A6A589_1_105_c

学校が部分的に再開し
レストランやカフェも十分にスペースを保てる状態で10人までなら着席可能
今までは2人まで、と言う規制があった屋外での運度は、10人以下で集まれることになりました。
これから3週間ごとに段階を踏んで、徐々に元に戻していくそうです。

私の仕事はとりあえず今月いっぱいまで在宅が延長となりました。

実は3月半ばの在宅勤務が始まった頃から
平日ほぼ毎朝のように吐き気に悩まされておりました。
実際吐いたりはしないのですが、とにかく朝が辛くて
主に平日に起きていることから
おそらくストレス性のものである自覚はあったのですが
ネットで検索したら「ストレスを溜めないようにすること」って書いてあったり(それはわかってる)

おそらくこのヘンテコリンな状況で1人で仕事をしていることがストレスになっていて
自分は失業したわけでも収入が減ったわけでもない。
家族も元気だ。

「恵まれている自分なんかがストレスを感じては申し訳ない」と思うことが
尚更ストレスになってたのかもしれません。
自分が弱すぎるのかと悩んでしまうことにまた悩んだりもして。悪循環。

00115AE8-CAB2-45EA-AAF9-EFD59F486772_1_105_c

このことについて自分の中で少し整理がついたので
久しぶりにシリーズ物として書いてみようかなと思います。
ランニングもちょっと関係あるのでこちらにしました。


今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


Now Where's My Wine?

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村







トンネルを抜けるとそこは

カテゴリ:
今月はなんだかずっと心に余裕がなくて
いつもなら流せる程度の他人のちょっと失礼な言動に寛容になれず
相手の苛立ちを全部受け止めてしまってぐったりしたりもしました。

11月は体調を崩し、その後すごく忙しくなって
さらに山火事の影響で大気汚染の酷い日が続き
ランニングに気持ちが向かない日が続きました。

走ってないから余計に気持ちが落ち込む。気持ちが落ち込むから走れない。
・・・と言う悪循環。長いトンネルを、ようやく抜け出せたところです。
日曜日に久しぶりに17km走りました。すごくすごく遅いペースでしたが😅
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_3de4
途中で出会ったお猫様。


UNADJUSTEDNONRAW_thumb_3de7
撫でたまえ。


先日のスコット・ジュレックの本を読み終わったこともあって、元気になりました

もうすぐクリスマス休暇。いっぱい走りたい!

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


Now Where's My Wine?

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村













このページのトップヘ

見出し画像
×