カテゴリ

カテゴリ:減量

○○○、はじめました。

カテゴリ:
今年は出張、旅行続きでがっつりと太ってしまいました。
健康上問題ない程度であっても(あったら困るが)、
だらしない体にはなりたくない。

というわけで、ただいま糖質制限中。
といっても私の糖質制限はゆるめです。

ご飯、麺、いもは基本食べない。
パンは時々朝食に少し食べる。
果物は食べる、スムージーにいれる。
そもそも甘いものは嫌いなので砂糖やデザートは食べない、ソフトドリンクも飲まない。
ワインは飲む。ビールは飲まない。
長距離を走る前は必要な糖質はとる。

体重を落とすにはやっぱり糖質オフの食事制限が一番手っ取り早いですね。
食事に気を付けていたら、急に増えてしまった分はとりあえず元に戻りました。

快適に走れるように、このままあと1.5-2kg落としたい。





この本の勧めで大豆製品が良いことに気づき、
今まではほとんど作らなかった、お味噌汁を始めてみました。
Nattou

おなかもいっぱいにいなるし、体も温まるし
アスリートに良い食品(野菜、大豆製品、キノコ、海藻)も簡単に摂れる。
なんて手ごろで簡単なダイエット食品なんだろう!

夫が遅く帰ってきた時に納豆汁を作って出したら疲れが取れると喜んでました。

我が家はほとんど和食を作らない家なのですが
シドニーは基本的にたいていの日本食材は手に入ります。
お豆腐やみそも、それなりのものが。
出汁は茅乃舎のもの。賞味期限切れてるwけど、乾物だからたぶん大丈夫w



具は納豆、オクラ、豆腐、かいわれ、キノコ類、ネギなどを組み合わせてます。
もっといろいろ作ってみたい。七味を入れるのもおいしそう。

ちなみに最近嵐が続くシドニー、運動は家の中での筋トレを増やしました。
やっぱり鈍っていたようで、ただいま絶賛筋肉痛。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


ワイン生活@オーストラリア

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村









カテゴリ:
今回初の試みですが、1週間前からお酒を控えています。
ちなみに通常は休肝日の火曜日を除いて毎日ワインを一本夫婦2人で飲む感じで
風邪の時でもワインはやめない私
1週間もワインが我慢できるのか?!

と思ったら、意外といけました。
そしてお酒を飲まないと、やっぱり体重がスルスル減る(当たり前)!

IMG_3320

昨日は帰宅ラン&食後に筋トレ。
体調は万全です。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


ワイン生活@オーストラリア

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村











リバウンド

カテゴリ:
外食続きのせいか苦労して落とした体重があっさり1.5㎏リバウンドしてしまいまして
ただ体脂肪率は19%以下でキープはできています。
週末走り込んで体を引き締めます。

外食の機会は、友人や家族との大切な時間ですので極力出かけるようにしています。
その分トレーニングを頑張ればよいのです。

来月のウルトラマラソンのビブが届きました。
黄色って初めてかも。



今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


ワイン生活@オーストラリア

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村









休肝日は英語で

カテゴリ:
Dry Day、ドライ・デーとは、お酒を飲まない日、つまり休肝日です。
ちなみに1カ月禁酒することをDry Monthと言ったりもします。
1月タスマニアから戻ってからずっと、毎週火曜日をドライ・デーにしているのですが
今週は珍しく火曜、木曜、土曜と外食の予定が重なったので
調整の意味もあり、今週はドライ・デーを月曜、水曜、(できれば金曜も)に増やしています。

そして気づいてしまった。
ドライ・デーだと、夕食の後でも軽い運動ができるということに。
え?当たり前?
そしてこれがなかなか良い感じ。

夫婦そろって生業がワインで、ワインは私たちにとって仕事であり、生活の一部です。
ワインを飲まなかった日は、去年はでも片手で足りるほど。
ちなみに仕事でのワインテイスティングの時は吐き出してます。

休肝日の翌日って、確かに体が軽いんですよね。
だからってワインを飲まなくなる日が来るとは思えないけども

最近ワインよりもマラソンのプライオリティが上がり気味なことは否めない。

でもマラソン・ランナーって、お酒好きな人多くない?(でもってなんだ)





今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


ワイン生活@オーストラリア

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村









ダイエットは飽きずに楽しく

カテゴリ:
タスマニア旅行から帰って来て3週間、
じわじわとダイエットをして、現在-2.5~3㎏ぐらいです。

今回は、オーストラリアのセレブリティ・トレイナー、ミシェル・ブリッジズのレシピ&トレーニング本を参考にしました。

●水を意識して常に飲むようにする
●こまめに動く
●バランスボールを使った筋トレ
●新しいヘルシー・レシピの導入
●週に1度の休肝日、ベジタリアンの日
●スチーマーを使った調理法
●質の良い炭水化物を適宜摂る(全粒粉パン、玄米、蕎麦、サツマイモなど
●ネガティブ・カロリー食品(食べることで、その食品の持つカロリーよりも、消化にかかるカロリーの方が高くなる食品。主に野菜と果物)を積極的に摂る

を取り入れました。





いままでの普段の夕食はサラダ+肉、炭水化物はなし。
それはそれで、ヘルシーな食生活ではありましたが

この本を参考に、今までやったことのなかった
炒め物や蒸し器を使った調理法も、積極的にトライしてみました。


結果、体重は2-3kgしか減ってませんが、
普段使っているランニング用ベルトが、ゆるゆるになってきたりと
目に見えて体が引き締まってきました。
体重自体はそこまで極端に減っていないのですが、体脂肪率が減り、
ピッタリだったフリップベルトのSサイズが緩くなり
走行中にバサバサ動くようになり、使い辛くなってきました。

FlipBelt(フリップベルト) スポーツウエストポーチ FBB ブラック M
FlipBelt(フリップベルト)
2015-02-04



今回参考にしているミシェル・ブリッジズの本には
4週間の1日3食の手作りレシピ、トレーニングメニューがみっちりと掲載されています。

ただ、フルタイムで働いている人が
全部を全部、この本の通りにするのは正直きついし、非現実的と思います。
週6日、毎日1時間の運動、プラス3食手作り。
運動や料理を定期的にする人であっても、よっぽど覚悟が必要な気がします。

目標達成のため、精神力を試されるのは当然、というのはわかります。
でも実際、辛いダイエットは続かないのです。

なので、普段と違う食生活やトレーニングを取り入れるために参考にする程度にするのがおすすめです。
プレッシャーなしで楽しむと、効果の出る指南がたくさんある本だと思いました。

普段ならあまり買うことのなかった野菜や果物、そしてその調理法を効果的に取り入れられて
単純にいつもと違うレシピを楽しみながら、健康的に楽しむ、というスタンスでやると
すごく楽しくこなせます。

この本を参考にしてから、私の目下のマイブームは、しいたけ、青梗菜、そしてべイビーキャロット。
4月までに、ゆるりとあとー2㎏を目指してます。

今日も読んでくださって、ありがとうございます。


こちらもよろしければ


ワイン生活@オーストラリア

ブログランキング、下記のものに参加しています。
良かったら1クリックしてください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村








このページのトップヘ

見出し画像
×